なろう系VTuberリイエルのブログ

ネット小説紹介のVTuberがネット小説について語るブログです

好きラノ2019上半期、もしくは2019上半期に読んだライトノベルのお話

みなさん、こんにちなろー📲 なろう系VTuberのリイエルです。

「月に1度ブログを更新する」という宣言をしてはや2ヶ月が経ってしまいました。 ブログは更新されず無為に時間が過ぎてしまいましたが、様々なコラボなどがあって大変でした。

軽野鈴ちゃん本山らの文庫の感想配信をしたり*1、 いろんな創作関連のVTuberの方とマイクラをしたり*2総勢20名のVTuberの方と、偉大な先輩や後輩に囲まれてビブリオバトルをしたり*3、 様々なことがあった6月でした。

そんな6月が終わって、今度は「好きラノ」という(ネット小説を含む)好きなライトノベルに投票するイベントが始まりました。 今回はその企画に投票してみたいと思います。 というわけで、今回のブログでは2019年上半期のおすすめラノベ10選をお送りしたいと思います。

lightnovel.jp

ネット発部門

スコップ無双 / つちせ八十八

【19上ラノベ投票/9784040652962】 【19上ラノベ投票/9784040656748】

スコップ無双 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォ (MF文庫J)

スコップ無双 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォ (MF文庫J)

スコップ無双2 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォ (MF文庫J)

スコップ無双2 「スコップ波動砲!」( `・ω・´)♂〓〓〓〓★(゜Д ゜ ;;;).:∴ドゴォォ (MF文庫J)

bookwalker.jp https://ncode.syosetu.com/n6711eo/

先程話題に出しました、VTuber Biblio-battle Colosseumでもオススメさせていただきました、つちせ八十八のスコップ無双です。 「スコップで世界を無双する」というキャッチコピー通り、どんな問題もスコップで解決するヒーロー「アラン」とそれを盲信する亡国の姫「レティシア」、そしてそれに振り回される女騎士の「カチュア」。この3人のバランスが凄く絶妙で軽妙で…。 頭空っぽにして読めるタイプのコメディ作品ですので、ぜひ皆さんも頭空っぽにして「すこ…。」という感想を漏らしてみてください。*4

デビュー作の「ざるそば(かわいい)」もざるそばが可愛くてとても良い作品ですが、スコップ無双の下敷きになったと思われるなろうの「新興宗教をつくろう!」もとてもよい感じのわけの分からなさと理詰めが詰まっているタイプの作品で、こういうタイプが向いている作家さんなのかなと思ったりします。

あとザッP時代の「P@ranoia M@ster」もおすすめの宅ゲM@ster動画ですのでよろしくおねがいします。 アイマスのアイドルたちがTRPGのパラノイアを遊ぶ動画です。私はこれでパラノイアの世界観と主なルールを覚えました。 あ、私は完璧で幸福ですのでルールブックなんてものは読んでませんよ?そんな、黒い表紙で分厚い表紙の本なんて知りませんし…。*5

アルバート家の令嬢は没落をご所望です (5) / さき

【19上ラノベ投票/9784041075722】

アルバート家の令嬢は没落をご所望です (角川ビーンズ文庫)

アルバート家の令嬢は没落をご所望です (角川ビーンズ文庫)

アルバート家の令嬢は没落をご所望です 5 (角川ビーンズ文庫)

アルバート家の令嬢は没落をご所望です 5 (角川ビーンズ文庫)

bookwalker.jp https://ncode.syosetu.com/n4499cf/

私が紹介する悪役令嬢作品といえばこの作品と言われそうなぐらいに毎回紹介している気がする、アルバート家のメアリのお話です。

何がすごいって、ここからオリジナル路線に走っていっているのです。 はじめの1巻が「ドラ学(無印)」の話で、2巻が「ドラ学2」の話、3巻が短編集で、4巻が「ドラ学(アニメ版)」のお話です。

そして、5巻から始まるのは、本来のゲームでは絶対にあり得なかったお話です。 没落するはずだったメアリが王都に生き残り、代わりにマリアンヌが没落して…。そんな中、アリシアが「本当に王女か」を疑う人たちが現れて…。 そんなお話のカギを握るのは「縦ロール」。ようやく開放されたはずのメアリの縦ロールが、ここで牙を向いてきます。

つまりは、友人が大好きなメアリが親友を助けるために東奔西走するお話です。 もちろん、1巻から続く軽快なコメディはシリアス混じりでもそのままですので、安心してお読みください!

魔石グルメ (2) / 結城涼

【19上ラノベ投票/9784040729572】

魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強! (カドカワBOOKS)

魔石グルメ 魔物の力を食べたオレは最強! (カドカワBOOKS)

魔石グルメ 2 魔物の力を食べたオレは最強! (カドカワBOOKS)

魔石グルメ 2 魔物の力を食べたオレは最強! (カドカワBOOKS)

bookwalker.jp https://ncode.syosetu.com/n0610eg/ kakuyomu.jp

同じく、私が紹介するネット小説として定番になった「魔石グルメ」です。

転生時にチート能力としてもらった毒素分解EXという能力で、魔石の力を吸えるようになったアイン。 次々と明らかになる出生の秘密と、魔石に関する事実。 そんなアインが王太子としての能力に開花していくのが2巻です。

呪いの魔石の話から学校への入学に始まり、海龍退治まで。 この頃は、とにかくクローネとの関係がダダ甘でクローネがとてもかわいいです。*6

正直、魔石グルメは小説家になろうで連載開始された初期から目をつけてまして、去年のコミケの本で「個人的には2017年の新作で一番好きです。」とまで書いた作品です。 私自身、そのぐらいに大好きだった作品なのですが私が予想していた以上に人気作になったようで、重版やらコミカライズやら、展開モリモリで進んでいるようで鼻高々です。

(正直、この作品を推すためにVTuberになったと言っても過言ではないぐらいに一押しで、かつネット小説紹介活動について真剣に考えるキッカケになった作品の一つです。)

何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが? (2) / 出井愛

【19上ラノベ投票/9784040656656】

bookwalker.jp kakuyomu.jp

いつの間にかなろうから撤退していて、いつの間にか書籍化していた「何故かの」です。

なろう版が消えてしまって消息がわからなくなっており、つい最近まで観測対象から居なくなってしまっていたのですが、ネット小説を紹介し始めてからTwitterで作者さんをお見かけして、タイトルを思い出し、中身を読んで「読んでました!覚えてます!」となった作品です。

こんな印象的な「ぼっちとジュリエット」を忘れるわけがないじゃ無いですか!

というのはおいておいて。 世にも珍しい、地の文がない小説です。 いわゆる脚本形式に近い、というかいわゆる掲示板小説の流れを汲んでいるのではないかと思っているのは私だけでしょうか? 今は亡き2chのニュー速VIPにあった、スレッド内でキャラ名が頭について会話だけで進んでいく小説です。

有名な作品だと「まおゆう」の原作とかでしょうか。もう十何年も前からこういう文化自体はあったのですが、それを一歩進めて、頭にキャラ名のない台本形式を短編連作として一つにまとめたものは珍しいのではないでしょうか。

ぼっちの安藤くんと学校一の美少女の朝倉さんの距離が圧倒的に近づいたあの「ぼっちとジュリエット」事件が収録された2巻はとてもオススメです。

3巻からWebと内容が大きく変わっていくみたいですし、これから2人がどうなるのか楽しみです!

(あと朝倉さんは世にも珍しい貧乳ヒロインというのは推しポイントです!)

ライトノベル部門

異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ / 八薙玉造

【19上ラノベ投票/9784086312981】

異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ (ダッシュエックス文庫)

異世界最強トラック召喚、いすゞ・エルフ (ダッシュエックス文庫)

bookwalker.jp

ネット小説の文法で書かれた濃厚な百合ライトノベルです。しかもいすゞ公認。 タイトルからはネット小説という感じしかしないのですが、ネット小説ではないというのがライトノベルの不思議だなぁと思います。

トラックを召喚して敵を倒す能力を得たナギとネコミミ美少女勇者アラシの、実はストーリーは正統派なファンタジーです。ギミック以外は。 まさに主人公が女性になって武器がトラックになっただけのガール・ミーツ・ガールという感じで、世界を救うためにトラックを走らせる正統派なんです。

色んな意味で「思ってたのと違う!」なんですけど、お話としてはかなりキレイにまとまっていてとても面白い作品です。 私は、ナギちゃんとアラシちゃんが幸せに暮らせることを祈っています。

私達のすぐ近くにいるELFも頑張っているんだなぁというのを思いました。4tトラックなら私の自動車免許でもギリギリ運転できるので、いつかは運転してみたいですね。

賢勇者シコルスキ・ジーライフの大いなる探求 / 有象利路

【19上ラノベ投票/9784049124569】

bookwalker.jp

2019年最大の問題作です。

あまり深く考えてはいけないとは思いますが、スコップ無双を「何も考えずに頭空っぽで読めるコメディ」と表現しましたが、こちらは逆に「ネタが濃すぎて咀嚼するのにパワーが必要なタイプのコメディ」です。*7

むしろあまり深く感想を掘り下げたくはないのですが、逆にこれだけネタの密度が濃くて読み応えがあるコメディというのは珍しいなと思ったりもしました。

「愛弟子サヨナのわくわく冒険ランド」がまったくサヨナちゃんがわくわくも冒険してないというツッコミどころとか、いろいろ言いたいところはあるんですが、最後は大団円で終わるのがとてもずるいです。 読む人を選ぶタイプの辛さはあると思いますが、下ネタ中心のコメディが大丈夫であれば読む価値は大変にあると思います。

でも、でもですね。私の領域に攻めてくるのはやめてもらいたかったです。

kakuyomu.jp

紹介はするんですけどね。こういうギャグだけが詰まっているようなコメディも私はいけるのです。

(サヨナちゃんが私と同じ貧乳ヒロインというのは私にとっては大変に推しポイントです!)

モンスター娘ハンター / 折口良乃

【19上ラノベ投票/9784049126105】

モンスター娘ハンター ~すべてのモン娘はぼくの嫁!~ (電撃文庫)

モンスター娘ハンター ~すべてのモン娘はぼくの嫁!~ (電撃文庫)

bookwalker.jp

モンハンじゃなくて、モン嫁です。モン娘強化月間extendedです。

ドラゴン娘を相棒に、オーク娘やユニコーン娘、はてはクラゲ娘まで手玉に取るユクくん恐ろしい子! モン娘のハーレムを作るという目標を掲げながら、東奔西走するユクくんの明日はどっちだ!

すみません、取り乱してしまいました。モン医者の折口先生が贈る医療行為のない健全なラブコメディです。*8

モンスター娘を表に出して、モンスター娘の魅力で全力で攻めるというのは他にはあまりなくて、折口先生ならではと思います。もっと世界にモン娘の魅力が伝わるように伝道師として頑張っていただきたいものです。

(メリーが結婚するまで私は応援をやめませんからね!)

昔勇者で今は骨 (4) / 佐伯庸介

【19上ラノベ投票/9784049123258】

昔勇者で今は骨 (電撃文庫)

昔勇者で今は骨 (電撃文庫)

昔勇者で今は骨4 わたしからあなたへ (電撃文庫)

昔勇者で今は骨4 わたしからあなたへ (電撃文庫)

bookwalker.jp

勇骨劇場版こと勇骨4巻です。

骨になった勇者が王道のような冒険譚(2周目)をするという、これまた最近のネット小説のようなストーリーラインの作品ではあります。 そう、この作品は王道なんですよ!王道ファンタジー!! いまどき珍しい王道ファンタジーなんです。

4巻ではサブヒロイン枠のキャラクターが勢揃いして、ヒーロー不在のままどうやってヒーローを助けるのかというお話。まさに劇場版です。 このまま元勇者アルはどうなってしまうのか!激動の4巻です。 続き早く出てほしいのでここでも応援しておきます。

kakuyomu.jp カクヨム掲載の番外編では学園モノになったりアルがタピオカになったりといろいろと別の展開で面白いのでオススメです。

kakuyomu.jp 電撃文庫公式カクヨムに1巻まるまる上がっているそうなので、ぜひ最初の部分を読んで面白かったなら買ってあげてください。

kakuyomu.jp あとあのラノベの王女様もイチオシの作品のようです。ぜひぜひ。

番外編

本山らの文庫公式アンソロジー「本山らのと、先生と」 / 本山らの

motoyamaranobunko.themedia.jp booth.pm

特別編、投票できないけど書きたい1冊です。

総勢10人の作家が「本山らの」という1つの題材について、それぞれ異なる解釈と切り口から描くという、ライトノベルではなかなか無いタイプのアンソロジーです。

ライトノベル紹介VTuberの偉大な先輩、本山らのさんが選んだ作家の作品ということで、今のライトノベル業界を代表する豪華なメンバーが10名も勢揃いしている、いつか伝説になるのではと思う1冊になっています。 どの作家もらのちゃんのことが大好きな作家さんで、作家さんが伸び伸びと書きたい題材をらのちゃんを使って表現しているというのがとても良かったです。

好きラノのレギュレーション上、ISBNコードの無い作品には投票できないようなので、この本は参考というカタチにはなってしますが、こういうアンソロジーがもっと広がっていくといいなと思っています。 よろしくおねがいします!

おわりに

今回は合計9冊+1冊に投票することにしました。

今回、Web版で読んでいる作品で放送で紹介したような作品でも、いざ書籍化してみると「読み返すつもりがないから一旦買わなくても良いかな」となってしまって全然買ってない事に気づきました。

一気に読むと大変なので「書籍は書籍、WebはWeb」と割り切るべきだとは思うんです。 書籍を読むとWebを読む時間がなくなり、Webを読むと書籍を読む時間がなくなるという現象が少なからずあり、大変申し訳無いとは思っております。 あと財布の問題もなくはないですし…? でも、買ってでも応援したい作品に出会えたら私は買うようにしています。 そういうスタンスで私は本を買うようにしています。 (あと後から追いかけるときは書籍でだいたい読むようにしています。追いついたら投票したいと思っている作品もいくつかあります。*9) とりあえず、印税を作者に入れるのが大事、とは思っているので、ぜひ皆さん書籍も買うようにしましょう。

ここに紹介文をこれだけ長く書ける作品に出会えたのは皆様のおかげであり、この半年色んな作品を紹介できたのも皆さんのおかげです。 興味がある作品があったら、ぜひ買って読んでみてください。それが私の励みになります。よろしくおねがいします!

あと、この記事が気に入りましたらTwitterのフォローやYouTubeのチャンネル登録・動画の高評価などしていただけると幸いです。 こちらも励みになりますので、よろしくおねがいします!

あと、読んだらぜひ #よんでるリイエル で呟いていただけると嬉しいです。


以下脚注です。脚注が長くなってすみませんでした。*10

*1:

*2:

*3:

*4:読書メーターを見るとほんとにそれしか残してなかったので、いつ読んでもいつ感想書いてもすこな作品です。

*5:もちろん、GMパートもある程度は読んでいますが、ルール上表向きは読んだことにしてはいけません。パラノイアのルールブックはこちらです。

パラノイア【トラブルシューターズ】

パラノイア【トラブルシューターズ】

  • 作者: Dan Gelber,Eric Goldberg,Greg Costikyan,奉仕の会,Allen Varney,Tony Emson,高梨俊一,白河日和,沢田大樹
  • 出版社/メーカー: ニューゲームズオーダー
  • 発売日: 2014/12/25
  • メディア: 大型本
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

*6:ネタバレみたいになりますが、この頃はクリスとあんな関係になるとは全く思っていなかったです。ですので、これから先のお話がとても楽しみですね!とずっと思っております。

*7:実際、読んでいる最中にそういう感想を漏らしています。

*8:嫁キャラに処女厨がいるので、そういうシーンに発展しないという寸法です。ユニコーンは処女の膝の上で眠ることから貞操を大事にするとモン娘界隈でも評判です。

*9:具体的に言うと、くま クマ 熊 ベアーとかが全然読めていないので、追いつきたいです。

*10:小ネタを脚注に詰め込んだらかなり長くなってました。

お仕事やコラボなどの依頼は mail@riel.live もしくは Twitter DM までお願いします。